狩ブロ

やってるゲームを自由に綴る

20220628204907 20220629220721 20221119183453
20230223203143 20230426180105

【Made in Heart】2日目に学んだこと晒していくやで

学んだことはメモしてゆくスタイル。

※勉強中の解釈をメモ書きしてるだけなのであってるかどうかはわかりません!!w

20200908213112

 ■プログラミング考え方 【基礎】

・データ構造

これは大量のデータを管理する仕組みのことだそうです。

私個人の初心者思考で想像しているのはPCでいうフォルダの階層的な感じがイメージかもしれません。

アルゴリズム

これは処理手順のことかな?

モンハンでいうと。。。そうだな。。

間にもっと複雑な計算処理してるんだろうけど簡潔にいうと

ハンマーで頭を一定以上叩いたスタン値が一定以上蓄積した気絶します

みたいな処理手順かなって想像しています。

 

■料理でいうと

データ構造が材料

アルゴリズムレシピ

アルゴリズムの三大処理【こう思った】

 

順次処理(じゅんじしょり)書いた順に処理する

ハンマーで頭を一定以上叩いたスタン値が一定以上蓄積した気絶します

 

◎分岐処理(ぶんきしょり)

条件により処理の流れを変える

①狩猟開始→狩猟成功→クエストクリア

②狩猟開始→一定数力尽きた→クエスト失敗

 

◎繰り返し処理(くりかえししょり)

条件が成立する間、処理を繰り返す。

スティックを倒している間、歩きモーション再生。

 

■初歩プログラム練習

・HalloWorldと表示するプログラム

20200908221832

コンソールアプリ(.NETFramework)を開く

わぁ・・・未知の世界・・w

機械怖いw

 

static void Main(string args)

{

 Console.WriteLine("HelloWorld.");

             }

       }

}

■static void Main(string args)に続く{}の中に Console.WriteLine("HelloWorld.");記入することでうまくHalloWorldを表示することができました。

 

 

20200908221841

表示できたのでとりあえずここで記事を区切ります^-^