狩ブロ

やってるゲームを自由に綴る

20220628204907 20220629220721 20221119183453
20230223203143 20230426180105

【装備つくった】考えたことをするために、どうすればいいか考えてたけどわからないから、結局違うことしていくスタイル

胸熱

20200914094819

 ■今回もいくやで

最近のブログの傾向として、まぁ完全に趣味なんですが、本題に入る前に適当なことを書いたりするのが楽しくなっています。

お付き合いください(ほほえみ

 

■宇宙の広さ、宇宙にはしっこはあるのか。

そんな限りない宇宙の中であなたにこのブログを見てもらえることをうれしく思っています。(遠い目

そんな事を思いながら宇宙の端っこのことをしばらく、考えていましたが、これ以上考えてもわからないことに気が付いたので、分かることから始めようと思い国語の勉強をしたいと思いました。

モンハンって難しい字を使ってて読めなくて雰囲気で言っちゃったりしますよね。

偉人の名言なんかに「知らないのは恥ではない、知ろうとしないのが恥である。」

なんて言葉があるようなので知らない、読めない文字を私、少しだけ読めるようになろうと思い立ち上がったしだい。

 

■ではみていきましょう。

 

氷刃佩くベリオロス(ひょうじんはく

おじいちゃんベリオとかって呼ばれてたりしますよね。

漂白ベリオとか言ってる人もいそう(w

 

・悉く滅ぼすネルギガンテ(ことごとくほろぼす

コトネギって呼ばれ方してたりするようです^-^

 

剛田 武ジャイアン

ジャイアニズム(自己中心的な思考、お前の物は俺の物、俺の物も俺の物。

 

・フリー★4風霜高潔(ふうそうこうけつ)

清らかに澄んだ秋の景色の形容。風が高い空を吹きわたり、霜が白く清らに降りる

 

・フリー★4蒼天恢恢(そうてんかいかい

恢恢『大きく広く包み入れるさま。ゆったりとしているさま。

永遠に使わなそうなのでもう忘れたい。

 

熊田 薫ブタゴリラ

本名があまり好きじゃないの知ってるけど。。もっと嫌じゃない?w

 

というように様々なこれってこう読むんだ!!っていうものがこの世界にはたくさん存在します。知るってうれしいですね(適当

これ以上は覚えきれないので今日はここで勉強やめにします。疲れた

■装備作った

20200914094819

テンプレ装備的なものです^-^

カブカカブっていうらしい。

会心の装飾品が3つになったので装備を組もうと思い。すわりかけの首を起こしたしだい。

 

私の導きの地の都合により挑戦者の護石がレベル3どまりですorz 

頭:EXイザークラウンβ

胴:EXラキウムメイルβ

腕:EXイザーアームβ

腰:EXイザーコイルβ

脚:EXラキウムグリーヴβ

なんとこの組み合わせで

弱点特攻がデフォルトでlv.3まで積み上がり

シリーズスキルで

達人芸

会心発生時、切れ味を消費しない。

挑戦者・極意

挑戦者lv7開放

レベル7発動時

基礎攻撃力+28 会心率+20%

■カブカカブのここが良き!

最近はモンスターが怒り状態ではないとき、ほとんどの方がクラッチクローからのぶっ飛ばしを行うと思います。

3回キックしてモンスターの向き変更すると怒状態への移行が確定するようなので基本モンスターが怒り状態の時間がMHWIは長くなっています。なので挑戦者が超優秀!となっている感じですかね!

 開幕3回、回してぶっ飛ばしダウン後怒りに移行します。

ここで挑戦者発動^-^

会心率が20%上昇するのでさらに切れ味は落ちにくくなります^-^

見切り7: +40%

弱点特攻3: +30% 傷あり(+20%)

挑戦者7: +20%

有効部位攻撃時、90%~110%の会心率になるので切れ味キープ力がかなり優秀です!

会心率がかなり高いので是非、会心ダメージの上がる会心も合わせて積んでいただきたい逸品です^-^

切れ味の消耗の早い武器種や切れ味の悪い武器でもある程度、安心して攻撃しまくれるので、おすすめのテンプレート装備と言えますね!

 

まだ作ってない方も是非、カブカカブテンプレいかがでしょうか(^^

 

作成お手伝いありがとうございました(^^

 

最後まで閲覧ありがとうございます(^^

それはまた次回に^^