■記事が壊れてしまっているのが散見されたので
悲しいですが、、過去の類似記事は破棄にして。。。リメイク!
■戦闘記録 聖職者の獣
正面を避けて、殴ってたらなんか行けました。
正面の威圧感が凄くて、たてなかったです。
怖かったです。
討伐すると、剣の狩人証を入手。
狩人の夢で教会の石鎚を交換できるようになりました。
■内臓攻撃
一部の敵は、攻撃直前に銃を装備した状態でL2ボタンを押し、銃撃を当てることで、体勢を大きく崩すことができます。また、敵の背後から、R2ボタンを長押しして溜め攻撃を当てることでも、体勢を大きく崩すことができます。崩れ中に近づいてR1ボタンを押すと、内臓攻撃が発生します。
とのことですが、これを知ってるとしっていないとでは、全然楽しさが違うので、是非これから始めることがある方は、練習してみてください!きもちいです!
■戦闘記録 ガスコイン神父
銃パリィ内臓攻撃を会得したのでだいぶ早く狩れるようになりました!
彼は言った。
「どこもかしこも獣ばかりだ。」
「貴様もどうせ、そうなるのだろう?」
この様子ですともうほぼナッテマスネ。。。
明らかに様子がおかしい。
装備的にもガスコイン神父はハンターとみてとれます。
序盤は銃でカウンターをとりダウンさせ、内臓攻撃でゴリゴリHPを削れました。
ガスコイン神父はオルゴールを聴くと頭を抱えて一定時間動かなくなります。
複数回、有効なようですが、獣化が促進してしまうようです。
人の姿を保ってはいますが、ついに限界が来ます。
獣化したガスコイン神父はめっちゃ早いし、めっちゃ飛ぶのでめっちゃ怖いです。
オルゴールが効くのは、獣化後は1回のみのようです。
獣狩りに、
炎はつきもんだ。
火炎瓶を投げてサクッと眠らせてあげることにしました。
■狩り人は思い出す。
道中、帰ってこない、両親を心配する一人の少女に出会った。
探すのを協力することにした。
大切なオルゴールを預かり、母親は真っ赤なブローチをしているということを教えてくれた。
私はオルゴールを聴いて頭を抱える男と闘い葬った。
私はその傍で真っ赤なブローチをした女の遺体を見つけた。
あぁそうか。どうやら、私は少女の両親を見つけたようだ。
二人はもう戻らない。