狩ブロ

やってるゲームを自由に綴る

【オクトパストラベラー:大陸の覇者】聖火守指長サザントス 攻略 立ち回り参考

20230529211818 20230922154232

 


f:id:kawachanfx:20220123212511p:plain

◆はじめに

f:id:kawachanfx:20220123211359p:plain

※この記事はオクトパストラベラー:大陸の覇者のネタバレを含みます。閲覧の際はご注意ください。

何かにつけて戦うことになります。やっかいです。

今回は聖火守指長サザントスの行動や弱点情報をまとめます。

パーディス戦を乗り越えてここに至りますが、パーディス三世のほうが強いので気軽に楽しみましょう!

しかしながらせっかくなので戦闘記録しようと思います。

それでは見ていきます。



◆サザントス

f:id:kawachanfx:20220123211353p:plain

・サザントス
サザントスLv.65
シールドポイント10
弱点


【槍、斧、杖、


◆主な攻撃

たたかう 単体攻撃。
連炎刃 単体攻撃。2連撃。
物理逆襲の構え物理攻撃を受けた際に反撃ダメージを与える。
魔法逆襲の構え魔法攻撃を受けた際に反撃ダメージを与える。
退炎の火種前衛全体攻撃。火耐性ダウンの状態異常の効果を付与する。


◆火耐性ダウン

f:id:kawachanfx:20220123210100p:plain

サザントスは炎で攻めてきます。ダメージが痛いと感じる場合は火耐性も工夫してみましょう。しかしながらシールドも10枚とさほど多くなくBREAKもしやすいのでHPも戻しやすいです。

◆カウンターに注意

・魔法逆襲の構え

f:id:kawachanfx:20220121151220p:plain

魔法逆襲の構えを発動するとバフデバフ情報に上記のようなアイコンが付きます。このアイコンの時は物理で攻撃しましょう。

誤って魔法攻撃を入れた場合、反撃ダメージを受けます。

・物理逆襲の構え

f:id:kawachanfx:20220121151216p:plain

物理逆襲の構えを発動するとバフデバフ情報に上記のようなアイコンが付きます。このアイコンの時は魔法で攻撃しましょう。

誤って魔法攻撃を入れた場合、反撃ダメージを受けます。


逆襲の構えがどちらが発動中なのかを意識して技を出していきましょう。

攻撃系統を間違えると反撃技の『退炎の反剣』をお見舞いされます。

なかなか痛い攻撃に加え、火耐性がダウンします。

f:id:kawachanfx:20220123210112p:plain


◆攻略メモ

BREAK後、サザントスの行動が早く行われますどちらの逆襲の構えがくるか様子を見るため、BREAK後は弱体化やバフがけ、回復などを行いサザントスに攻撃しないようすると無駄なカウンターを受けずに済みます。

この逆襲の構えのカウンターを行ってくるという観点から、物理弱点と魔法弱点を付ける仲間で編成するといいでしょう。

商人、薬師、杖で氷か闇の魔法が使えるキャラクターがいれば編成しておくとカウンターを気にすることなく常に弱点を狙えるので快適です。

所持しているキャラクターの範囲で少し紹介します。

レアリティが低い★3のキャラでも限界突破でレベル60まで上げれるので、活躍できます!

カルドナ★★★★★

f:id:kawachanfx:20220123210049p:plain

物理【槍】、属性【氷】


ヘルガ★★★★

f:id:kawachanfx:20220123210045p:plain

物理【槍】、属性【氷】


ステッド ★★★★★

f:id:kawachanfx:20220123210034p:plain

物理【杖】、属性【闇】


テリー★★★

f:id:kawachanfx:20220123210911p:plain

物理【杖】、属性【氷】


サーリア★★★

f:id:kawachanfx:20220123210037p:plain

物理【斧】、属性【氷】


シェルビー★★★★

f:id:kawachanfx:20220123210041p:plain

物理【斧】、属性【氷】


などなど。

闇属性使えるキャラクターをいがいと持ってないことに気づきました。。。


 


-関連記事-

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com