狩ブロ

やってるゲームを自由に綴る

20220628204907 20220629220721 20221119183453
20230223203143 20230426180105

【ポケモンSV】星6レイド!ソロ攻略!♪ アシッドボム×パラボラチャージ★ レイド用ハラバリー 育成方法まとめ

20230529211818 20230922154232

今回は、自分がソロレイドで使っているポケモンを紹介です♪

でんきタイプの人気どころではありますがまだ作ってない方は是非育てておいてほしいポケモンです♪様々なタイプのレイド用ポケモンを育成しておけば、さくさくひでんスパイスやアメも集めれるのでおすすめです♪

それでは今回の高難度ソロレイド攻略ポケモン紹介!ハラバリー編です♪

さっそくつくっていきます!

 

 

 

 

▼私の★6~テラレイドソロ攻略に貢献してくれているポケモン達▼

※著者が使ってみて活躍できたポケモンを紹介しています。最高率を記した記事ではありません

マリルリ

ドレディア

ヤドラン

テツノカイナ

グレイシア

ラウドボーン

ヌメルゴン

シロデスナ

シャワーズ

ハラバリー

シビルドン

 

選考中

 

 

▶レイド用ハラバリーを育成

▶ズピカorハラバリーを確保する。

分布をみるとかなり広いです!

今回は私はズピカをゲットして「かみなりのいし」で進化させました♪

でんきタイプの「パラボラチャージ」がメインウェポンになるので、テラスタイプはでんきの個体を厳選しましょう♪

 

 

▼進化させる。



 

▶ひかえめミントで特攻を上がりやすくする!

性格によって、育ちやすいステータスが変動します。今回は特攻に特化して育成するので、「ひかえめミント」をゲットしたハラバリーにしようしておきます。

表記上の性格は変わりません。

 

▶とくせいを「でんきにかえる」にする!

とくせいカプセルを使って「でんきにかえる」にとくせいを変えてきます!

最初からでんきにかえるならそのままでOKです(*'ω'*)

 

▶努力値を振る!

努力値を振ります。

私は「HP」と「とくこう」を限界まであてています!

アイテムかバトル、どちらかでステータスを上昇させましょう!

アイテムはお金がかかるので余裕がなければバトルで行きましょう!

 

 

▼アイテムで振る。

・とくこう

リゾチウム×25

りちょくのハネ×2

 

・HP

マックスアップ×25

たいりょくのハネ×2

 

▼バトルで振る。

特定のポケモンを倒すと努力値が割り振られます。

上限があるので、特定のモンスターだけを倒すようにしましょう!

下記アイテムをもたせると1回の戦闘につき、さらに+8の努力値を獲得できる。

これらのアイテムはデリバードポーチで購入できます!

 

・HPを育てる「パワーウェイト」

HPの努力値を振れるポケモンとしては「ラッキー」がおすすめです。

経験値も多く、そうぐうパワーノーマルを発動させれば、大量に沸くのでじゃんじゃか戦闘できます♪あと大きくて見やすい!

ラッキーを効率たたかう方法は下記記事を見てみてください♪

kariburoworld.com

 

・特攻を育てる「パワーレンズ」

特攻の努力値を振れるポケモンとしては、デルビル狩りがおすすめです。

「コサジの小道灯台」に飛んで、すぐ下に降りたところの洞窟にたくさんいます♪

 

 

 

▶レベルを100にする!

レイドバトルなどで手に入るけいけんアメLやXLは高レベルでもガンガンレベルがあがるのでもっていれば最速でレベルをあげれます。

少しでもアメを節約して、レベルをあげるならラッキー狩りをとりいれてもいいかもしれません。ついでにラッキーからHPの努力値も稼ぐことができます!

【ポケットモンスタースカーレット・バイオレット:お役立ち情報】ポケモンSV★効率的なレベル上げ!ラッキー狩りの事前準備や手順まとめ

 

▶すごいとっくん!で個体値を最大にしよう!

すごいとっくんを行うと個体値が最大の状態になります!

すごいとっくん!を行うと「きたえた!」と表示されます。

とっくんを受けるには「おうかん」アイテムが必要です。

すぐに確保したい場合はデリバードポーチで1つ20000円で購入できます。

※ゲームの進行度で販売される

 

▼すごいとっくん!の受けれる場所

詳細はこちら↓

kariburoworld.com

 

▶必要な技を覚えさせよう!

 

・パラボラチャージ

メインウェポンになります。ポイントアップでPP(使用上限回数)をあげておきましょう!

▼パラボラチャージを覚えさせる。

 

▽デデンネを捕獲する。

そうぐうパワーでんきLv.1でも発動させると北3番エリアですぐに出会えますよ♪

 

 

▽捕獲したデデンネにパラボラチャージを思い出させる

▽ハラバリーの技を忘れさせて、1枠あける

▽ハラバリーにものまねハーブをもたせて、デデンネとハラバリーでピクニックをする。

開いた枠にデデンネからパラボラチャージを覚えます♪

 

 

・アシッドボム

とくぼうを下げることができるので、うまく利用していきたいです技です♪

 

 

・エレキフィールド or リフレクター 

フィールド中は眠らないのとでんきタイプの威力があがります(*'ω'*)

最強ジュナイパーに挑戦するときはリフレクターをいれるのがおすすめ。

 

 

・ひやみず

 

▶もちものをもたせてレイド用ハラバリー完成!!

 

▼おすすめのもちもの

アイテム 効果 入手先
メトロノーム  持たせると、同じわざを連続で使ったときに威力があがる ハッコウシティのデリバードポーチで購入。
おんみつマント 持たせると、技の追加効果を受けなくなる。  ハッコウシティのデリバードポーチで購入。
 

 

 

 

▶いざ、星6レイドソロ攻略に挑戦!

ハラバリーが選出できるテラレイドはでんきで弱点がつける、「みず、ひこう」タイプの時に候補となります。

相手がでんきタイプの弱点ついてくる技を持っている場合は警戒が必要です。

テラスタイプだけでなく、元タイプにも注目しましょう。

 

今回はみずテラスのハピナスとそうぐうしましたので挑戦してきました!

バリア中もアシッドボムの追加効果で特防がさがるので、特防ダウンを維持しながら攻撃することができます♪ハピナスめっちゃ固いので特防ダウンは刺さります!

 

うたうを無効にするためエレキフィールドを貼ったり、とくぼうダウンを入れなおしたり少忙しかったですが、めっちゃ固いハピナスも削り切ることが可能でした(^^)/

強かったです・・・

 

ハラバリーはフォルムがかわいくて強いのでおすすめです!

それではよいポケモンライフを!

お疲れ様でスター★

 

 

▼私の★6~テラレイドソロ攻略に貢献してくれているポケモン達▼

※著者が使ってみて活躍できたポケモンを紹介しています。最高率を記した記事ではありません

マリルリ

ドレディア

ヤドラン

テツノカイナ

グレイシア

ラウドボーン

ヌメルゴン

シロデスナ

シャワーズ

ハラバリー

シビルドン

 

選考中

 

▼その他おすすめ記事▼

 

kariburoworld.com

 

kariburoworld.com

 

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com

kariburoworld.com